いままでの
①Webサーバ
②DBサーバ
③ゲームシステムサーバ
④mailサーバ(SMTPはリレー)
をコンテナ化して仮想ネットワーク化したが、メールサーバだけうまく受信できなかったのでこれだけ旧サーバを使っていたんだけど、今日、ログを見ていたらlocalhostから送ったテストメールがunknow:user::になっていたので受信側にユーザーが見つからないのが原因だとわかった。
なんでこういうことが起きるかというとこちらで解説していたのを発見!
要は/etc/postfix/main.cfで
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost
となっているのが原因みたい
mydestination =
でsetup.shで作成したユーザーを検索する模様。なんだこれだけか…
SMTPはGmailをリレーで使っていたがパスワード認証が廃止されちゃったんでリレーで使えない(方法はあるんだが面倒なのでやんない)なので送信はそのままGmailで